長崎県佐世保市の九十九島動植物園「森きらら」でメスの手長ザルが子供を産んだ⁉ これだけの話なら、動物園なら普通の話なんですが、、、。 「この雌ザルは、おりの中で1頭だけ飼育されており、雄ザルと接触できない状態だった。」 そうです、これって不思議ですね?いつ交尾したの? |
[caption id="attachment_3219" align="alignnone" width="640"] 手長ザル[/caption]
これは不思議でしょう?なんで?ってなりますよね。
園は子ザルのDNAを検査して真相を解明に動くそうです。
さぁ、そんな九十九島動植物園「森きらら」って長崎佐世保のどこにあるのでしょうか?
また、どんな動物がいるのか?植物はどんなものがあるのか?
調べてみました。
長崎県佐世保市の九十九島動植物園「森きらら」ってどんなとこ?
関東から行くには、東京から飛行機で長崎まで行けば最短でいけます。
東京都—長崎 |
[caption id="attachment_3217" align="alignnone" width="733"] 東京~長崎空港1時間20分[/caption]
これなら家族旅行もサーっといけますね。
九十九島動植物園「森きらら」開園時間と料金は?
開園時間 9時~17時(入園は16時30分まで) |
休園日 年中無休 |
入園料 | 大人(高校生以上) | 小人(4才〜中学生) | 3才以下 |
一般個人 | 830円 | 210円 | 無料 |
団体(15名以上) | 670円 | 170円 | 無料 |
身分証提示割引 (佐世保市民) |
630円 | 小・中学生:150円 未就学児:無料 |
無料 |
年間パスポート | 2,100円 | 530円 | 無料 |
佐世保市民のお客様は、現住所がわかる身分証(免許証等)の提示で割引料金が適用されるそうです。
また、70才以上のお客様は、身分証のご提示でシルバー割引料金を適用!
(佐世保市外にお住まいの方:670円、佐世保市民:420円)
入園料もそんなに高くないし、長崎旅行の計画のなかにこの動物園をいれてもいいかもしれませんね。
さらに、海きららと遊覧船を利用すれば、お得な割引があるみたいです(^^)
[caption id="attachment_3220" align="alignnone" width="1024"] お得な割引料金の説明[/caption]
これなら次の施設にも行きやすいですね。
前売り券はコンビニ(セブンイレブン)でも売っているようです(^^♪
さぁそんな九十九島動植物園「森きらら」にはどんな動物がいるのでしょうか?
九十九島動植物園「森きらら」にはどんな動物がいる?
どんな動物がいるのか?いっぱいいます!
ライオン、熊、マントヒヒなど多くの動物が園内にいますよ(^^)/
サルやフェネック、キリンやペンギンなどのカワイイ動物からはじまって、
[caption id="attachment_3221" align="alignnone" width="531"] ジェフロイクモザル、フェネック(イヌ科)、アミメキリン、フンボルトペンギン[/caption]
チーターやライオン、熊、などの猛獣やヒヒなどもいます。
[caption id="attachment_3224" align="alignnone" width="542"] チーター、ライオン、二ホンツキノワグマ、マントヒヒ[/caption]
その他にもレッサーパンダ、アライグマ、ミーアキャット、ヒツジ、
ツシマヤマネコ、ワオキツネザル、コモンリスザル、ヒトコブラクダ、ラマなどもいます。
[caption id="attachment_3225" align="alignnone" width="562"] レッサーパンダ、アライグマ、ミーアキャット、ヒツジ、ツシマヤマネコ、ワオキツネザル、コモンリスザル、ヒトコブラクダ、ラマ[/caption]
プレーリードッグ、アルダブラゾウガメ、ヤギ、フクロテナガザル、シロテテナガザル、ニホンザル、チャップマンシマウマ、対州馬(たいしゅうば)、ツシマジカなどもいます。
[caption id="attachment_3226" align="alignnone" width="562"] プレーリードッグ、アルダブラゾウガメ、ヤギ、フクロテナガザル、シロテテナガザル、ニホンザル、チャップマンシマウマ、対州馬(たいしゅうば)、ツシマジカ[/caption]
ウサギ、クロハゲワシ、ナベズル、などもいます、
ワシは羽を広げた大きさは相当ですね。
[caption id="attachment_3229" align="alignnone" width="584"] ウサギ、クロハゲワシ、ナベヅル[/caption]
ペリカンのくちばしの大きさはすごい!
[caption id="attachment_3230" align="alignnone" width="600"] アメリカビーバー、フラミンゴ、モモイロペリカン[/caption]
インドクジャクの羽を広げた姿はホントキレイです!
[caption id="attachment_3231" align="alignnone" width="300"] インドクジャク[/caption]
どうですか?こんなにも多くの動物たちが待ち構えています。
動物エリアはどうなっているのか、マップを載せておきます。
[caption id="attachment_3232" align="alignnone" width="1053"] 動物エリアマップ【出典森きらら】[/caption]
さぁつづいて、植物のほうにも行ってみましょう。
九十九島動植物園「森きらら」の植物園は?
植物園のマップも載せておきます。
[caption id="attachment_3233" align="alignnone" width="1010"] 植物園マップ、バラ園や芝生コーナー等 【出典森きらら】[/caption]
植物園もバラ園やロックガーデン、ハーブ園、芝生コーナーなどリラックスした時間がすごせそうです。
九十九島動植物園「森きらら」周辺の美味しい食事ができるところも、
チェックしておきましょう。
九十九島動植物園「森きらら」周辺食事処は?
さぁこの周辺の美味しい人気のある食事処をご紹介します。
あの佐世保バーガーの本店があります。
[caption id="attachment_3234" align="alignnone" width="380"] 佐世保バーガー[/caption]
イタリアンを食べたくなったら、【海カフェ&レストランコスタ九十九島!】
[caption id="attachment_3235" align="alignnone" width="392"] 海カフェ&レストランコスタ九十九島[/caption]
【マルモ水産 海上かき小屋】新鮮な魚介をここなら食べられかな!
[caption id="attachment_3236" align="alignnone" width="395"] マルモ水産海上カキ小屋[/caption]
カレーがどうしても食べたかったら、ここ!
[caption id="attachment_3237" align="alignnone" width="374"] カレーハウス西風[/caption]
【磯富士】魚介の料理と天ぷらがおいしそうです!
[caption id="attachment_3238" align="alignnone" width="386"] 磯富士 魚介料理[/caption]
九十九島動植物園「森きらら」で遊んで、美味しいモノを食べたら、
次は泊まるところですね(^^)
近くに良いところありますよ、
お勧め宿泊ホテルは?
周辺にあるホテルを一部ご紹介します。
クインテッサホテル佐世保 三ツ星ホテルです!
[caption id="attachment_3244" align="alignnone" width="395"] ホテル佐世保[/caption]
★4.5ですから人気はあるんでしょうね。
[caption id="attachment_3245" align="alignnone" width="390"] クレド佐世保[/caption]
佐世保グリーンホテル/ここも安い/5000円!
カジュアルで庶民的と紹介されているので、
気軽に泊まれるホテルですね。
[caption id="attachment_3246" align="alignnone" width="389"] 佐世保グリーンホテル[/caption]
ホテルフラッグス九十九島/8.800円
ここも三ツ星ホテルですね、
食事も楽しめる高級温泉ホテルだそうです。
[caption id="attachment_3247" align="alignnone" width="388"] ホテルフラッグス九十九島[/caption]
ホテルは付近に、紹介した以外にもたくさんあります。
チェックしてみてください。
まとめ
いかがでしたか?九十九島動植物園「森きらら」の手長ザルの不思議に妊娠から、
森きららの動物たちや、付近の食事処、付近の宿泊施設などをご紹介してきました。